ホタテのマリネサラダのレシピです。
私にとっては「食べること」イコール「すご〜く幸せなこと」です。
だからどんなに忙しくても食事を抜くなんて考えられません。
お金と時間をかけずに、ササッと作って食べるのが大好き!
バリバリの食いしん坊なんですね。
おかげで毎日体重を気にしなければなりません。
でも美味しいものを味わう時って至福!
今日は午前、午後と仕事が入っているのでランチを取れる時間は40分。
ササッと短時間で作れちゃうホタテのマリネサラダを作りました。
パンにとても合いますのでお試し下さいね!
調理時間はわずか5分です!
①まず、ホタテ(生食用)を薄く横にそぎ切りにします。
1つをそれぞれ3分の1くらいに切るとちょうどいいです。
切ったホタテに塩、胡椒をし、レモンの絞り汁をかけておきます。
②玉ねぎを少量薄切りにして水にさらします。
③クレソン、レタス、ルッコラ、水菜を洗って小さく手でちぎり、水をよくきっておきます。
④トマトを適当な大きさに切ります。
⑤①から④の材料をすべてボールに入れて、塩、味の素、胡椒、オリーブオイル、レモン汁、醤油をそれぞれお好みの量を調整して加えて、さっくりと混ぜ合わせる。
⑥これをお皿に盛りつけたら出来上がりです!
なんといっても食事をしっかりとるのは元気のモトです。
元気だと自然に笑顔がでてきます。
明るいお母さまの笑顔が家族や受験生のお子さまを支えます。
もちろん、他の人たちへの好感度アップにもつながります。
これからまた午後の仕事、頑張ります!
皆さんも素敵な1日を!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント