そうめんを使ったジャージャー麺です。
このところ暑い日が続いていますね。
こういう季節は身体が疲れやすく、
なんとなく食欲が減退してしまう日もあるのではないでしょうか。
そういう日にお勧めなのが今日ご紹介するそうめんです。
お肉とお野菜が入っていますので栄養のバランスはバッチリです。
ではつくり方です。
①ナスを大きめのみじん切りにして、水の入ったボールに入れ、アクを抜きます。
②レンコンも大きめのみじん切りにして同じようにアクを抜きます。
③玉ネギ4分の1こ、長ネギ2分の1本をみじん切りにします。
④しいたけも大きめのみじん切りにします。
⑤さやえんどうはすじを取って斜め細切りにします。
⑥豚ひき肉にお酒を振りかけ、味の素としょうゆで下味を付けます。
⑦フライパンにごま油をたっぷり入れて③の玉ネギと長ネギを入れて軽く炒め、香りを出します。
⑧⑦のフライパンに⑥の豚ひき肉を入れて、食べるラー油を小さじのスプーンにたっぷりとって3杯入れ、さらによく炒めます。
⑨①のナスを入れてさらに炒めます。
⑨ナスによくごま油がしみ込んできたらレンコンとしいたけを入れてさらに炒め、水を少々加え、味噌を大さじ2杯を入れて溶かしながら野菜全体にからめます。
⑩最後にさやえんどうを入れて軽く炒めます。しゃきしゃき感を残したいので、サッと炒めたらすぐ火をとめて下さい。
火をとめたら冷ましておきましょう。
⑪茹でたそうめんを水にさらして冷やし、水気を切ってお皿に盛ります。
⑫めんつゆを水でわったものをそうめんの上からかけて、出来上がった⑩をそうめんの上にのせたら完成です。
めんつゆと水の分量は1:2の割合です。
その他、味噌などの調味料の分量はお好みで調整して下さい。
ボリュームがありますし、これを食べると身体にパワーが注入されたように元気になります。
暑さにバテ気味かな〜、と感じた日にはぜひお試し下さいね!
「ブログランキング」
いつもご訪問ありがとうございます。
恐れ入りますが、この記事がお気に召しましたらクリックをお願い致します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)